「日記ブログ」を毎日書き続けることに意味はあるか? 2025.08.17 ブログ 「日記ブログ」を毎日書き続けることに意味はあるか? ブログ | 2025.08.17 大型連休が苦手、という変わり者 2025.08.16 私(吉田悌一郎)ってどんな人? 大型連休が苦手、という変わり者 私(吉田悌一郎)ってどんな人? | 2025.08.16 アメリカ発「訴訟ファンド」は中小企業の味方か、それとも・・・? 2025.08.15 裁判 アメリカ発「訴訟ファンド」は中小企業の味方か、それとも・・・… 裁判 | 2025.08.15 「業務委託ドライバー」が労働者認定されたら?運送会社が注… 2025.08.14 業務委託契約 「業務委託ドライバー」が労働者認定されたら?運送会社が注意す… 業務委託契約 | 2025.08.14 個人事業主と労働者の違いを徹底解説|判断基準と会社のリスク 2025.08.13 業務委託契約 個人事業主と労働者の違いを徹底解説|判断基準と会社のリスク 業務委託契約 | 2025.08.13 内部告発をした社員を解雇、なぜ違法?公益通報者保護法のポイント解説 2025.08.12 内部通報(公益通報) 内部告発をした社員を解雇、なぜ違法?公益通報者保護法のポイン… 内部通報(公益通報) | 2025.08.12 「発信」の効用、それは「集客」だけではない 2025.08.11 ブログ 「発信」の効用、それは「集客」だけではない ブログ | 2025.08.11 【睡眠のバランス】睡眠とお昼寝の話 2025.08.10 健康・セルフケア 【睡眠のバランス】睡眠とお昼寝の話 健康・セルフケア | 2025.08.10 学び・チャレンジに年齢は関係ない? 2025.08.09 生き方 学び・チャレンジに年齢は関係ない? 生き方 | 2025.08.09 【パワハラ】勝手に部下の髪を切るのは犯罪?? 2025.08.08 社員との労働トラブル 【パワハラ】勝手に部下の髪を切るのは犯罪?? 社員との労働トラブル | 2025.08.08 お金を貸して5年以上経過…もう時効?それでも回収できる意外な方法 2025.08.07 債権回収 お金を貸して5年以上経過…もう時効?それでも回収できる意外な… 債権回収 | 2025.08.07 業務上必要な指導が「パワハラ」とならないために注意すべき3つのポイント 2025.08.06 社員との労働トラブル 業務上必要な指導が「パワハラ」とならないために注意すべき3つ… 社員との労働トラブル | 2025.08.06 社内での「パワハラ」を防止するために何をすべきか? 2025.08.05 社員との労働トラブル 社内での「パワハラ」を防止するために何をすべきか? 社員との労働トラブル | 2025.08.05 会社の熱中症対策義務化と、エアコンのない職場 2025.08.04 社員との労働トラブル 会社の熱中症対策義務化と、エアコンのない職場 社員との労働トラブル | 2025.08.04 【聴く力】まずは相手の話を受け止めることの重要性 2025.08.03 仕事術・時間術 【聴く力】まずは相手の話を受け止めることの重要性 仕事術・時間術 | 2025.08.03 【下請法の改正に備える】7月の人気記事ベスト3〜その誕生秘話 2025.08.02 ブログ 【下請法の改正に備える】7月の人気記事ベスト3〜その誕生秘話 ブログ | 2025.08.02 【労基法違反】違法残業で会社が摘発?今すぐ確認すべき上限時間と罰則 2025.08.01 社員との労働トラブル 【労基法違反】違法残業で会社が摘発?今すぐ確認すべき上限時間… 社員との労働トラブル | 2025.08.01 【男性育休初の40%超え?】男が育児なんて、という時代ではない? 2025.07.31 社員との労働トラブル 【男性育休初の40%超え?】男が育児なんて、という時代ではな… 社員との労働トラブル | 2025.07.31 「長男に継がせたい」は通じない?遺留分トラブルで揉めないための対策 2025.07.30 事業承継問題 「長男に継がせたい」は通じない?遺留分トラブルで揉めないため… 事業承継問題 | 2025.07.30 【事業承継】遺言がないと、社長の持つ株式は誰が相続するか? 2025.07.29 事業承継問題 【事業承継】遺言がないと、社長の持つ株式は誰が相続するか? 事業承継問題 | 2025.07.29 「糖質カット炊飯器」は景品表示法違反?? 2025.07.28 景品表示法 「糖質カット炊飯器」は景品表示法違反?? 景品表示法 | 2025.07.28 真夏でもスーツにネクタイだったあの頃 2025.07.27 私の弁護士としてのスタンス 真夏でもスーツにネクタイだったあの頃 私の弁護士としてのスタンス | 2025.07.27 「早起き」生活と「飲み」をどう両立させるか? 2025.07.26 酒こそわが人生 「早起き」生活と「飲み」をどう両立させるか? 酒こそわが人生 | 2025.07.26 【下請法違反】50年間無償で金型を保管させた?? 2025.07.25 下請法 【下請法違反】50年間無償で金型を保管させた?? 下請法 | 2025.07.25 勝手に副業した社員に「戒告」の懲戒処分、は有効か? 2025.07.24 社員との労働トラブル 勝手に副業した社員に「戒告」の懲戒処分、は有効か? 社員との労働トラブル | 2025.07.24 【バックデイト】契約書に過去の日付を記載することはできるか? 2025.07.23 契約書 【バックデイト】契約書に過去の日付を記載することはできるか? 契約書 | 2025.07.23 【逆資格詐称】宅建持っているのに「無資格」と偽って入社した社員 2025.07.22 社員との労働トラブル 【逆資格詐称】宅建持っているのに「無資格」と偽って入社した社… 社員との労働トラブル | 2025.07.22 ブログ毎日更新の危機、それは意外にもネット環境だった? 2025.07.21 仕事術・時間術 ブログ毎日更新の危機、それは意外にもネット環境だった? 仕事術・時間術 | 2025.07.21 キャンプ場でパソコンを開く、は異常か? 2025.07.20 キャンプ キャンプ場でパソコンを開く、は異常か? キャンプ | 2025.07.20 ストレス、老化、無気力…全部まとめて「運動」で解決するというのは本当か? 2025.07.19 最近読んだ本 ストレス、老化、無気力…全部まとめて「運動」で解決するという… 最近読んだ本 | 2025.07.19 Page 3 of 38‹ Previous1234567Next ›Last »
Profile
中小零細企業の顧問契約をメインの仕事としています。
中小零細企業が法的トラブルに巻き込まれるのを未然に防止すること、 そして、 情報発信を通じて弁護士の敷居を下げ、中小零細企業にもっと弁護士を利用していただくことを使命として活動しています。
【私のミッション】
中小零細企業の味方であり、中小零細企業のトラブルを「裁判しないで解決すること」をミッションにしています。
中小零細企業のトラブルが、「裁判沙汰」にまで発展すると、経営者の方にかかる時間的・経済的負担が大きく、エネルギーを消耗します。
私は、中小零細企業のトラブルをできる限り未然に防止する、万が一トラブルになっても、それをできるだけ小さいうちに「解決」することで、経営者の方の余計な負担をなくし、本業にエネルギーを傾けていただきたいと考えています。
また、中小零細企業の「お困りごと」に関しては、法律問題という弁護士の職域を超えて、経営コンサルタント(キャッシュフローコーチ)として、経営相談や金融機関融資の支援などを通じて、日本経済を支える中小企業の「お困りごと」全般のお手伝いをすることにも力をいれています。