それぞれ目標や目的を
達成するための、
具体的な行動、
タスク、手順などを
まとめた
アクションプラン。
自分のアクションプランを
作るだけではなく、
それを仲間とシェアしあうと、
とても勉強になります。
大浴場あり、
宴会場ありの楽しい
横浜万葉の湯で勉強会を
してきました。
(今日の「棒人間」 お風呂とビールと学び??)
<毎日更新1013日目>
昨日は、
私が所属する、
日本キャッシュフローコーチ協会
の横浜地域勉強会でした。
「キャッシュフローコーチ」
というのは、
あらゆる経営数字を駆使して、
企業の発展に貢献する
コーチのことです。
この勉強会では、
企業により良いコンサルティングサービス
を提供するという観点から、
会員が日々研さんを
行なっているのです。
私も、
顧問先のお客様に対し、
法律面だけではなく、
経営面のサポートもできるようにと、
このキャッシュフローコーチ
の勉強会で、
日々研さんを
積んでいるのです。
昨日の勉強会の会場は、
コチラ!
いわゆるスーパー銭湯ですが、
お風呂のほか、
宴会場や会議室も完備されていて、
とても快適な施設。
で、私は昨日のブログにも書きましたが、
品川区の自宅からこの
横浜まで21キロを
ランニングで走破。
いやぁ、
さすがに久しぶりの
長距離ランニングは
疲れましたね。
万葉の湯に着いたのが
13時40分頃。
まだまだ勉強会の
開始時刻の15時までには
時間があります。
そこで、
まずひと風呂浴びて
疲れを落とします。
お風呂の後は、
お昼ご飯を食べて
いなかったので、
食堂へ。
ご飯もいいけど、
なにしろ21キロも
走った後だし、
しかも風呂に入った後だし。
勉強会の前だけど、
ええい、もうダメだ、
やってしまった!
さてさて、
15時から予定どおり
勉強会が始まりました。
今回の勉強会のテーマは、
ずばり
アクションプランというのは、
それぞれ目標や目的を
達成するための、
具体的な行動、タスク、
手順などを
まとめたものです。
要するに、
今年の目標があり、
それを達成するために
必要な行動(アクション)
は何かを考え、
それをいつまでに
どのように行うか、
を計画するものです。
今回の勉強会では、
まだ比較的年初(?)
ということもあり、
メンバーそれぞれが
アクションプランを考えて、
それをシェアする
というものでした。
私の場合は、
毎年年末に、
翌年のアクションプラン
を策定しており、
今年の分はすでに昨年
12月に作り込みました。
私にとっての今年のテーマは、
ずばり、
をするということ。
具体的には、
健康、運動、経済、
学び、人間関係の面を
それぞれブラッシュアップして、
これから30年働ける土台を
きちんと作ろうというもの。
そして、
私のアクションプランは、
大きく情報発信、
人脈作り、
健康、家族の
4つの柱を作りました。
やはり私が今大きく
力を入れているのが、
情報発信。
2年前にブログとYouTubeを
本格的に始めましたが、
ありがたいことに、
ようやく昨年後半から
これらの情報発信が
お仕事につながる
ようになってきました。
今年は、
こうした情報発信にさらに
磨きをかけていきたい
と思っています。
そして、
人脈づくり。
人生のチャンスの多くは
人を介してやってきますし、
自分の学びや成長も、
やはり人を介して
もたらされます。
特に、
異業種の方と多く知り合い、
仲良くなることで、
自分の視野も広がり、
結果的に仕事に
幅も出てきます。
そして、
これらに比べて
なおざりになりがちなのが、
健康と家族。
実は、
昨年50歳をむかえ、
正直かなり体力が
衰えたと感じます。
しかし、
人生100年時代、
まだまだ老け込むのは
早すぎます。
あと30年仕事をするためにも、
人生の後半を楽しむためにも、
「健康」は欠かせません。
そこで、今年は、
ランニングやボクシングなど
今までやっていた運動を
もっとまじめにやること。
さらに、
定期健診や胃腸の内視鏡検査、
各種がん検診、
脳ドッグなど身体の
メンテナンスを
しっかりやります。
また、
家族との関係でも、
昨年小学校に上がった息子。
仲良く遊んでくれるのも、
あと数年でしょう。
後悔しないように、
なるべく子どもとの
時間をしっかり作ります。
こうして、
自分のアクションプランを
シェアするのも良いですが、
やはり仲間の
アクションプランをそ
れぞれ聞いていると、
その人の背景が
よくわかったり、
勉強になったりします。
こうやって学び合うのも、
重要な機会ですね。
さて、
勉強会の後は、
お楽しみの懇親会です。
会議室の隣が
宴会場になっていて、
やはりこういう施設は
便利でいいですね。
(あいかわらず、見事オッサンばかり)
走った後で、
疲れていたのですが、
その割には不思議と
お酒がたくさん
飲めました。
懇親会も大いに盛り上がり、
ここでの会話もいろいろ
勉強になることも
多かったです。
やはりこうした仲間と
交流するのはいいものですね。
懇親会が終わって、
もう一風呂あびて
帰りました。
万葉の湯を出ると、
まだこんな時間。
さぁて、
帰りも走って帰るか。
さっそうと
ランニングウエアに
着替えてまた
自宅に向かって
走りだしたのでした。
(ウソだよ😆)
<サービスメニュー>
◾️裁判しないで解決するノーリスクプロモーター・弁護士 吉田悌一郎のプロフィール
◾️YouTube(渋谷の弁護士・吉田悌一郎の中小企業ビジネス法務チャンネル)
最新動画
今回は「中小企業の事業承継、待ったなし?その3つの方法について」というテーマでお話ししています。
住所 | 150-0031 東京都渋谷区桜丘町4番23号渋谷桜丘ビル8階 マップを見る |
---|---|
受付時間 | 【平日】9:30〜18:00 【土曜日】9:30〜12:00 |
Profile
中小零細企業の顧問契約をメインの仕事としています。
中小零細企業が法的トラブルに巻き込まれるのを未然に防止すること、 そして、 情報発信を通じて弁護士の敷居を下げ、中小零細企業にもっと弁護士を利用していただくことを使命として活動しています。
【私のミッション】
中小零細企業の味方であり、中小零細企業のトラブルを「裁判しないで解決すること」をミッションにしています。
中小零細企業のトラブルが、「裁判沙汰」にまで発展すると、経営者の方にかかる時間的・経済的負担が大きく、エネルギーを消耗します。
私は、中小零細企業のトラブルをできる限り未然に防止する、万が一トラブルになっても、それをできるだけ小さいうちに「解決」することで、経営者の方の余計な負担をなくし、本業にエネルギーを傾けていただきたいと考えています。
また、中小零細企業の「お困りごと」に関しては、法律問題という弁護士の職域を超えて、経営コンサルタント(キャッシュフローコーチ)として、経営相談や金融機関融資の支援などを通じて、日本経済を支える中小企業の「お困りごと」全般のお手伝いをすることにも力をいれています。