「裁判しないで解決」する建設業・不動産業を多く扱う
渋谷の弁護士吉田悌一郎

【振り込め詐欺】逮捕状を偽造するという新手の手法

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

警察官を名乗り

 

 

逮捕状を偽造してお金を

振り込ませるという

新手の詐欺の報道がありました。

 

 

こうした詐欺の事件が多発していますが

騙されないようにするには

どうしたら良いのでしょうか?

 

(今日の「棒人間」 警察を名乗る詐欺に注意)

 

<毎日更新1140日目>

逮捕状を偽造する振り込め詐欺

振り込め詐欺もここまで来たか

という感じがしますね。

 

 

三重県四日市市で

20代の男性が

 

 

警察官を装った男に130万円を

騙し取られるという事件がありました。

 

逮捕状の写真届き…四日市でニセ電話詐欺 20代男性が130万円被害

 

 

報道によると

この男性のスマートフォンに

 

 

熊本県警の警察官を

名乗る男から電話があり

マネーロンダリング事件の金がお前の口座に入っている。

と言われたそうです。

 

 

わけがわからない電話ですが

この男は、

ビデオ通話で説明する

と言っていたので

SNSのビデオ通話で話したそうです。

 

 

そうしたところ

ビデオの画面越しには

警察官の制服を着た男性がおり

 

 

警察手帳のようなものを

見せられたとか。

 

 

そして

この男性の名前が入った「逮捕状」の

写真が送られてきたとのことです。

 

 

この男性は

この男から

指示に従えば容疑が晴れる。お金を送る必要がある

と言われ

3回にわたって指定された口座に

合計130万円を支払ったとのことです。

 

 

その後

これは振り込め詐欺で

あることが発覚しましたが

 

 

犯人はまだ捕まって

いないようです。

 

 

 

 

 

 

「ビデオ通話で説明する」などあり得ない?

 

かなり手の込んだ詐欺で

これでは騙されてしまうのも

仕方のない面もあるかも知れません。

 

 

ただ

私から見ると

いろいろとツッコミどころがあります。

 

 

まず

警察官が「ビデオ通話で説明する」

などということはあり得ません。

 

 

警察が犯罪の容疑をかけた人物がいて

その人物から話を聞こうと思えば

 

 

まず参考人として警察署に

来るように求めます。

 

 

わざわざ「ビデオ通話」

など使う必要もなく

セキュリテーにも不安があるため

 

 

SNSのビデオ通話などを

気軽に使うなど考えられません。

 

 

だいたい

ビデオ通話で警察官の制服を着ていた

という点がいかにも胡散臭いですね。

 

 

交番勤務のパトロール中の

警察官であればともかく

 

 

犯罪捜査中の警察官はいわゆる

「私服警官」であることが多いです。

 

 

それから

「逮捕状」のデータをネットで

送られたとのことですが

 

 

これもまたあり得ません。

 

 

「逮捕状」というのは

一定の犯罪の嫌疑があるときに

裁判所に対して発布を請求し

 

 

裁判所が逮捕の必要性を認めることで

「逮捕状」が発行されます。

 

 

そして

「逮捕状」がすでに発布

されているのであれば

 

 

警察官はまさに直接

「逮捕」しに行くはずです。

 

 

まず電話をかけて

その後ビデオ通話で説明など

という手段をとるはずがありません。

 

 

そして

極めつけの

指示に従えば容疑が晴れる。お金を送る必要がある

これも絶対にあり得ないですね。

 

 

警察が私人にお金を

振り込ませる権限など

どこにもありません。

 

 

 

 

 

 

 

とにかく冷静に対応する

とは言え

こういった知識がない場合

 

 

巧妙に仕組まれた詐欺には

やはり騙されてしまうことがあります。

 

 

こうした詐欺に騙されない

ようにするには

どうしたら良いのか?

 

 

何よりまず

冷静に対応することです。

 

 

多くの人は

警察から電話がかかってきた

となると焦ってしまうかも知れません。

 

 

しかし

ここで焦っては

相手の思う壺です。

 

 

どこの警察署のどこの部署の

なんという名前なのか

 

 

連絡先など

なるべく細かく聞きましょう。

 

 

こうしたことにきちんと答えない場合は

まず間違いなく詐欺だと

考えた方が良いでしょう。

 

 

もしこれらの質問に

きちんと答えたとしても

それが本当かどうか

 

 

必ず電話を切ってから再度

教えられた警察署の部署に

電話をかけて確認した方が良いです。

 

 

そして

上記で述べた通り

ビデオ通話で説明する

 

 

ネットで逮捕状の画像を送信

するなどということは

絶対にあり得ませんので

 

 

この時点でやはり詐欺と

思って良いでしょう。

 

 

さらに

お金を送金させるなどということも

これまたあり得ません。

 

 

こういう場合

大切なポイントは

 

 

とにかく慌ててお金を送金

しないということです。

 

 

この手の詐欺は

なるべく早くお金を送らせようと

あの手この手でやってきます。

 

 

しかし

よくある交通事故などの話にしろ

こうした警察からの連絡にしろ

 

 

すぐにお金を支払わなければ

何か大きな不利益を受ける

などということは通常あり得ません。

 

 

慌てて支払う前に

必ず弁護士に相談する

ことをお勧めします。

 

 

それでは

また。

 

<サービスメニュー>

◾️裁判しないで解決するノーリスクプロモーター・弁護士 吉田悌一郎のプロフィール

 

◾️法律相談のお申し込み

 

◾️顧問弁護士サービスについて

 

◾️無料メルマガ「裁判しない生き方」

 

◾️【無料】セルフマガジン『裁判しないで解決する方法』の無料送付

 

◾️YouTube(渋谷の弁護士・吉田悌一郎の中小企業ビジネス法務チャンネル)

 

◾️Voicy(裁判しない弁護士のトラブル解決ラジオ)

 

 

 

 

最新動画 

今回は、「旅先でランニングをする魅力」というテーマでお話ししています。

 

 

 

 

活動ダイジェスト

昨日は、午前中は自宅で仕事、お昼は家族で近くのもんじゃ焼き屋さんへ。午後は自宅でのんびり過ごしました。

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 150-0031
東京都渋谷区桜丘町4番23号渋谷桜丘ビル8階
マップを見る
受付時間 【平日】9:30〜18:00
【土曜日】9:30〜12:00
渋谷共同法律事務所のHP

           

裁判しないで解決する
ノーリスクプロモーター

                               
名前吉田 悌一郎
住まい東京都

Profile

中小零細企業の顧問契約をメインの仕事としています。

中小零細企業が法的トラブルに巻き込まれるのを未然に防止すること、 そして、 情報発信を通じて弁護士の敷居を下げ、中小零細企業にもっと弁護士を利用していただくことを使命として活動しています。

【私のミッション】
中小零細企業の味方であり、中小零細企業のトラブルを「裁判しないで解決すること」をミッションにしています。

中小零細企業のトラブルが、「裁判沙汰」にまで発展すると、経営者の方にかかる時間的・経済的負担が大きく、エネルギーを消耗します。

私は、中小零細企業のトラブルをできる限り未然に防止する、万が一トラブルになっても、それをできるだけ小さいうちに「解決」することで、経営者の方の余計な負担をなくし、本業にエネルギーを傾けていただきたいと考えています。

また、中小零細企業の「お困りごと」に関しては、法律問題という弁護士の職域を超えて、経営コンサルタント(キャッシュフローコーチ)として、経営相談や金融機関融資の支援などを通じて、日本経済を支える中小企業の「お困りごと」全般のお手伝いをすることにも力をいれています。

カテゴリー