この3年間
私のブログの師匠である板坂裕治郎さんの
ブログセミナーを受講し
さらに「異端児エリート養成大学校」の
2年生と3年生を受講しました。
この3年間
確かに私の人生は変わりました。
しかし
まだまだ道半ば
私の挑戦はこれからも続きます。
(今日の「棒人間」 まだまだ道半ば?)
<毎日更新1292日目>
先日
久しぶりの広島へ。
私のブログの師匠である板坂裕治郎さんの
「異端児エリート養成大学校3年生」の
最後の授業を受講するためでした。
私が裕治郎さんの「ブログセミナー」の
門を叩いたのは
約3年前のことでした。
裕治郎さんのセミナーは
ちょうど大学4年のような
システムになっています。
裕治郎さんが対象にする生徒は
私を含め
いわゆる「中小零細弱小家業の
ポンコツアホ社長」
みんなこの四大疾病に
かかっています。
そこで
まず365日ブログを毎日書いて
いわゆる「ビジネス基礎体力」をつけ
この四大疾病を克服します。
私もなんとか
365日毎日ブログを達成し
今も書き続けています。
そして
昨年4月に
無事「異端児エリート養成大学校2年生」に進級。
ここでは
自分がいったい何のために
仕事をしているのか
命を削ってまでやるべき自分の使命は
何なのかを深掘りします。
この2年生には
「地獄の宮島合宿」という
カリキュラムがあり
2泊3日
広島の宮島の旅館に
「カンズメ」になって
自分のミッション(M)
ビジョン(V)
パッション(P)
を作り上げていきます。
ここで私が作った
ミッション(M)は
そして
ビジョン(V)
さらに
パッション(P)
私にとって
このMVPを作り上げる
ことができたことが
2年生の最大の成果でした。
このMVPができてから
私の仕事上のスタンスというか
進むべき道に迷いはなくなりました。
あとは
この私の使命を実現するために
ビジネスモデルを構築し
それを実践するのみです。
そして
今年の6月から始まった
「異端児エリート養成大学校3年生」
この3年生での半年間は
私にとってこの3年間で最も
キビシイ道のりとなりました。
何しろ
ビジネスセンスのない私は
この実践に次ぐ実践の3年生は
非常にキツい。
(ちょっと私の顔がひきつってます・笑)
それでも
慣れないオンラインセミナーをやってみたり
お客様インタビューを実践したりと
自分なりにもがきながら
何とか食らいついていきました。
今回ばかりは
卒業が危ぶまれましたが
先日
なんとか3年生の過程を修了
することができました。
一緒にがんばった
3年生の同期の仲間たちと。
さてさて
3年間の裕治郎さんの
セミナーカリキュラムも
なんとか受け終わる
ことができました。
1つ間違いなく言えることは
この3年間
私の人生は本当に変わりました。
今も毎日書き続けて
いるこのブログは
今では仕事の軸を超えて
いわば「人生の軸」になっています。
そして
上記で述べたMVPを確立し
私の仕事上の進むべき道に
迷いがなくなりました。
弁護士として「裁判」業務が
中心だった私は
むしろ「裁判沙汰」を予防する
「顧問」業務が中心に
なりつつあります。
そして
多くの異業種の仲間と
交流することで
私の世界観
人生観も大きく広がりました。
とは言え
まだまだ私も「道半ば」です。
私の「使命」を実践していく中で
まだまだ私の影響力は小さく
十分ではありません。
これからもブログを
中心とした情報発信を続け
また「異端児」で学んだことを
これからもひたすらに実践していく。
まだまだ私の挑戦は続きます。
実は
来年には1つ
私にとって大きな挑戦を
することになっています。
それはまた
このブログでもいつか
書きたいと思います。
それでは
また。
◾️裁判しないで解決するノーリスクプロモーター・弁護士 吉田悌一郎のプロフィール
◾️あなたの会社のトラブルを予防します〜あんしん法務ガード(顧問契約)
◼️「裁判沙汰」を予防する、契約書作成・リーガルチェックサービス
◾️【無料】セルフマガジン『裁判しないで解決する方法』の無料送付
◾️YouTube(渋谷の弁護士・吉田悌一郎の中小企業ビジネス法務チャンネル)
最新動画
今回は、「社員が独立!顧客引き抜きリスクに備える方法」というテーマでお話ししています。
活動ダイジェスト
住所 | 150-0031 東京都渋谷区桜丘町4番23号渋谷桜丘ビル8階 マップを見る |
---|---|
受付時間 | 【平日】9:30〜18:00 【土曜日】9:30〜12:00 |
Profile
中小零細企業の顧問契約をメインの仕事としています。
中小零細企業が法的トラブルに巻き込まれるのを未然に防止すること、 そして、 情報発信を通じて弁護士の敷居を下げ、中小零細企業にもっと弁護士を利用していただくことを使命として活動しています。
【私のミッション】
中小零細企業の味方であり、中小零細企業のトラブルを「裁判しないで解決すること」をミッションにしています。
中小零細企業のトラブルが、「裁判沙汰」にまで発展すると、経営者の方にかかる時間的・経済的負担が大きく、エネルギーを消耗します。
私は、中小零細企業のトラブルをできる限り未然に防止する、万が一トラブルになっても、それをできるだけ小さいうちに「解決」することで、経営者の方の余計な負担をなくし、本業にエネルギーを傾けていただきたいと考えています。
また、中小零細企業の「お困りごと」に関しては、法律問題という弁護士の職域を超えて、経営コンサルタント(キャッシュフローコーチ)として、経営相談や金融機関融資の支援などを通じて、日本経済を支える中小企業の「お困りごと」全般のお手伝いをすることにも力をいれています。