
パパ友だけのオジサン5人のキャンプ旅。
先行きがそれほど長くないこれからの人生
もっと遊んで楽しい思い出を
作らなきゃと思いました。
(今日の「棒人間」 もっと遊びたい??)
<毎日更新1531日目>
この土日で久しぶりの
キャンプに行ってきました。
と言っても
今回は家族とではありません。
なんと
息子の保育園小学校のつながりのある
パパ友だけのキャンプ。
オジサン5人で富士五湖の1つ
西湖にキャンプに行ってきました。
ただ
今回はテントではなくバンガローだったので
とても楽なキャンプでした。
普段のキャンプだと
まずキャンプ場に着いてからテントを
設営したりというひと働きを
しなければなりません。
帰る日も朝起きたらご飯の支度をして
テントの撤収作業をして
後片付けをして
と何かと慌ただしいのです。
今回はそれがなかったので
1泊2日でしたが
とてものんびり
過ごすことができました。
七輪を持ってきてくれた人がいて
炭火で焼き鳥を焼きます。
こちらは砂肝
美味しそうでしょう。
なんとスーパーでカニが売ってたので
カニも七輪で焼いてしまいます。
夜が更けてきたら恒例の
焚き火で盛り上がります。
のんびりとオジサン5人の1泊2日の
キャンプ旅を堪能してきました。
今回の5人のパパ友は
仕事も年齢も出身地もみんなバラバラ
でもそれが楽しいんです。
というか一緒に飲んでいても
仕事の話なんてほとんどしません。
他愛もない話ばかりで
何を話したのかよく覚えていませんが
とにかく盛り上がって楽しかったんです。
考えてみると
こういう本当に遊びのためだけに
時間を使うというのは
結構久しぶりかもしれません。
ここ数年は
仕事か子育てに絡むことばかり
だったような気がします。
それはそれで楽しいのですが
純粋に遊びのためだけに時間を使う
というのもいいもんだなと思いました。
何と言いますか
人生の価値は結局
どれだけ楽しい思い出を作れたか
ということも大きいと思います。
やっぱり遊びがない人生は
つまらないですからね。
私もこれからの人生
もっと遊びに意識を向けてみようか。
そんなことを感じさせてくれた
週末でした。
それでは
また。
◼️新作note(有料記事)「ファン付き作業着は義務?」知らなきゃ大損!夏の熱中症対策、会社がすべきこと
◾️裁判しないで解決するノーリスクプロモーター・弁護士 吉田悌一郎のプロフィール
◾️あなたの会社のトラブルを予防します〜あんしん法務ガード(顧問契約)
◼️「裁判沙汰」を予防する、契約書作成・リーガルチェックサービス
◾️【無料】セルフマガジン『裁判しないで解決する方法』の無料送付
◾️YouTube(渋谷の弁護士・吉田悌一郎の中小企業ビジネス法務チャンネル)
最新動画
今回は、「「今日の気分は何色?」感情を色で見える化する習慣のすすめ」というテーマでお話ししています。
住所 | 150-0031 東京都渋谷区桜丘町4番23号渋谷桜丘ビル8階 マップを見る |
---|---|
受付時間 | 【平日】9:30〜18:00 【土曜日】9:30〜12:00 |
Profile
中小零細企業の顧問契約をメインの仕事としています。
中小零細企業が法的トラブルに巻き込まれるのを未然に防止すること、 そして、 情報発信を通じて弁護士の敷居を下げ、中小零細企業にもっと弁護士を利用していただくことを使命として活動しています。
【私のミッション】
中小零細企業の味方であり、中小零細企業のトラブルを「裁判しないで解決すること」をミッションにしています。
中小零細企業のトラブルが、「裁判沙汰」にまで発展すると、経営者の方にかかる時間的・経済的負担が大きく、エネルギーを消耗します。
私は、中小零細企業のトラブルをできる限り未然に防止する、万が一トラブルになっても、それをできるだけ小さいうちに「解決」することで、経営者の方の余計な負担をなくし、本業にエネルギーを傾けていただきたいと考えています。
また、中小零細企業の「お困りごと」に関しては、法律問題という弁護士の職域を超えて、経営コンサルタント(キャッシュフローコーチ)として、経営相談や金融機関融資の支援などを通じて、日本経済を支える中小企業の「お困りごと」全般のお手伝いをすることにも力をいれています。