「裁判しないで解決」する建設業・不動産業を多く扱う
渋谷の弁護士吉田悌一郎

毎日ブログはメンタルの安定に役立つ?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

毎日ブログを書いているメリットは

いろいろとありますが

 

 

1つはメンタルが安定する

というものがあります。

 

 

メンタルが安定していないと

ブログが書けない。

 

 

毎日ブログを書くためには

メンタルを安定させることは

不可欠なのです。

 

 

(今日の「棒人間」 メンタルの状態が悪いとブログが書けない??)

 

<毎日更新1222日目>

 

毎日コツコツとブログを書いていると

意外な効用があるものです。

 

 

それは

毎日ブログはメンタルの安定に役立つ

ということ。

 

 

私も

若い頃決して気が長い方

ではありませんでしたが

 

 

ここ最近は何かに怒るということが

本当になくなりました。

 

 

単に歳をとって怒る元気が

なくなっただけかも知れませんが。

 

 

怒るのもエネルギーがいりますからね。

 

 

それはさておき

怒らなくなった1つの要因は

 

 

毎日ブログを書いていること

にもあるのではないか

と分析しています。

 

 

なんだか

全部をブログにかこつけている

と思われそうですが(笑)。

 

 

ただ

何かに非常に怒っていたり

 

 

不快な感情をずっと引きずっていると

ブログが書けないんです。

 

 

ブログを書くというのは

ネタを考え

 

 

そのネタと自分の考えなどをまとめ

文章の構成を考えて書き始める。

 

 

オマケに(というのも変ですが)

私のブログでは

 

 

毎回その記事の内容に合わせた

棒人間も描きます。

 

 

自分で言うのもナンですが

結構クリエイティブな

仕事なのです(笑)。

 

 

ですから

やはりメンタルの状態が悪いと

書けなくなります。

 

 

逆に

毎日ブログを書かなきゃ

となると

 

 

知らず知らずのうちに

日常生活の中でメンタルを

悪くしないように

 

 

という意識が働きます。

 

 

毎日ブログなんか書いていると

まぁまぁ毎日忙しくなります。

 

 

今日やっとブログが書けた

と思って安心しても

すぐに次の日がやってきます。

 

 

これを毎日繰り返していると

怒りとか負の感情を

引きずっているヒマがないんです。

 

 

あと

怒るのはエネルギーがいる

と書きましたが

 

 

毎日ブログを書くのも

結構エネルギーを要します。

 

 

毎日ブログを書いて

エネルギーを消費しているので

 

 

怒りにまでエネルギーがまわらない

ということもあるかも知れませんね。

 

 

毎日ブログを書くから

メンタルを安定させよう

なのか。

 

 

メンタルが安定しているから

毎日ブログが書けるのか。

 

 

なんか鶏と卵の話のようですが

 

 

毎日ブログを書き続けることは

自分のメンタルの安定とすごく

関係しているような気がします。

 

 

あと

毎日ブログを書くようになってから

 

 

「人に認められたい」とか

「人と比較してどうこう」

といった気持ちも少なくなりました。

 

 

これもまた

毎日ブログというアウトプットに

エネルギーを使っているので

 

 

余計なことを考える

余裕がなくなるのですね。

 

 

毎日ブログというのは

 

 

こうした怒りなどの負の感情や

無駄な承認欲求をうまく

吸収してくれるのかも知れません。

 

 

とはいえ

「今さらブログ?」という声は

よく耳にします。

 

 

確かに

「ブログで稼ぐ」という

点だけに焦点を絞ると

 

 

そうなのかも知れません。

 

 

もっとも

私はいわゆるブログの全盛期

というものを知りませんが。

 

 

しかし

毎日ブログを書く

ということは

 

 

そうした表面的な稼ぎという以外に

自分の人生にとってさまざまな

メリットがあるものです。

 

 

メンタルを安定させる

というのも

考えてみれば大事なことです。

 

 

怒りや無駄な承認欲求などに

日々モヤモヤしながら生きていくのか。

 

 

それとも

そうしたことから

解放されて生きていくのか。

 

 

これは大きな違いに

なると思うのです。

 

 

メンタルを安定させたい

という方には、ブログが

おすすめかも知れません。

 

 

私のブログの師匠である

板坂裕治郎さんのブログセミナーの

オンライン説明会があります。

 

 

9月21日(土)13:00〜16:00

 

 

9月27日(金)18:30〜21:30

 

 

百発百中で人生が変わる!「NJE理論ブログ」の秘密がわかる オンラインプレセミナー

 

 

興味のある方にはお勧めですです。

 

 

それでは

また。

 

 

サービスメニュー

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

◾️裁判しないで解決するノーリスクプロモーター・弁護士 吉田悌一郎のプロフィール

 

◾️法律相談のお申し込み

 

◾️顧問弁護士サービスについて

 

◾️無料メルマガ「裁判しない生き方」

 

◾️【無料】セルフマガジン『裁判しないで解決する方法』の無料送付

 

◾️YouTube(渋谷の弁護士・吉田悌一郎の中小企業ビジネス法務チャンネル)

 

◾️Voicy(裁判しない弁護士のトラブル解決ラジオ)

 

 

 

 

 

 

最新動画 

今回は、「【取締役の義務違反】不祥事の隠蔽で巨額の賠償請求」というテーマでお話ししています。

 

 

 

活動ダイジェスト

京都に来ています。司法研修所20周年記念大会というのに参加してきます。
京都は暑いです・・・。

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 150-0031
東京都渋谷区桜丘町4番23号渋谷桜丘ビル8階
マップを見る
受付時間 【平日】9:30〜18:00
【土曜日】9:30〜12:00
渋谷共同法律事務所のHP

           

裁判しないで解決する
ノーリスクプロモーター

                               
名前吉田 悌一郎
住まい東京都

Profile

中小零細企業の顧問契約をメインの仕事としています。

中小零細企業が法的トラブルに巻き込まれるのを未然に防止すること、 そして、 情報発信を通じて弁護士の敷居を下げ、中小零細企業にもっと弁護士を利用していただくことを使命として活動しています。

【私のミッション】
中小零細企業の味方であり、中小零細企業のトラブルを「裁判しないで解決すること」をミッションにしています。

中小零細企業のトラブルが、「裁判沙汰」にまで発展すると、経営者の方にかかる時間的・経済的負担が大きく、エネルギーを消耗します。

私は、中小零細企業のトラブルをできる限り未然に防止する、万が一トラブルになっても、それをできるだけ小さいうちに「解決」することで、経営者の方の余計な負担をなくし、本業にエネルギーを傾けていただきたいと考えています。

また、中小零細企業の「お困りごと」に関しては、法律問題という弁護士の職域を超えて、経営コンサルタント(キャッシュフローコーチ)として、経営相談や金融機関融資の支援などを通じて、日本経済を支える中小企業の「お困りごと」全般のお手伝いをすることにも力をいれています。

カテゴリー